7月3日
年長さんは楽しみにしていたジャガイモほりにお出かけしてきました!
場所は安芸太田町の以前は加計町と呼ばれていた地域の空谷というところです。
ここ、空谷地区は自然に囲まれたとっても素敵な場所なのですが、「棚田の石積」で有名な地域なんですよ。昔からの石積を残して、素敵な景色を継承されている地域です。
そんな、空谷に縁あって10年以上もジャガイモほりに招待していただいてます。地域のお年寄りの方が子供の明るい声がたくさん聞こえてきて、元気になるよ♪とありがたいお言葉をいただいています
さてさて、とことこと高ーい山をバスで登って行き止まりになるのではないかしらと思うようなところに、お邪魔する畑はあります!畑から見える景色は、山の木々の葉がつやつやと光り輝くとっても素敵な景色なんです!
吉藤おじさんがいっぱい掘って帰ってくださいと声をかけてくださいました~
大きなお芋や可愛いお芋…掘っても掘っても出てくるお芋に子どもたちは大喜びでした。
たくさんお芋を掘って、汚れた手を山水を引いた冷たい水できれいに洗って・・・
そこにはカニがいたりカエルがいたり子どもたちは自然の中でとっても素敵な笑顔を見せてくれました~
暑い日だったので吉藤おじさんのおうちの中でお弁当を食べさせていただきました!
お芋ほりもだけど、こんな自然の中でもっと遊びたかったなぁ~
子どもたちや先生の感想でした
お泊り保育の夕食のカレーはこのジャガイモを使って作りますよ~それも楽しみですね
吉藤おじさんありがとうございました!