ゆる☆リト
今日は、リトミックの佐藤先生と松山先生が来園され、「ゆるリト」を体験させていただきました。ゆる♪リトとは、ゆる~いリトミックの略称です。クラシックのピアノ曲に合わせて入場し、まずストレッチからはじまり、次に表現でみんなでおもちつきをして、深呼吸をして、曲に合わせて退場していくというものでした。
表現の「おもちつき」では、力をためておもちをつく、熱々のおもちを触り、おもちを食べるというストーリーの中で、実際にはない臼や杵やお餅を想像して表現するというものです。
普段の保育の中ではないような動きなど体験して、慣れないことに緊張する子もいれば、
ワクワクでハイテンションになる子と様々で、3クラスそれぞれ違う様子が伺えて面白かったです。