自分でできるもん!えらい!!
あ~忙しい忙しい!!どの学年もの一瞬一瞬をぜ~んぶ毎日見逃したくないんですが・・・
行ったり来たりする中で、かわいいうさぎぐみさんを通りすがりに覗いてみたら・・・
あ~ん!!かわいい手形が!!終わったあとでした・・・(泣)
どれどれ?何作ったの?「ぺったんしたんよ~赤で~」と手をパーにして教えてくれました。
制作風景は見れず残念でしたが・・・
そのあとです!!!!!
きちんとお行儀よく座って・・・園内着の脱ぎ方をお話ししていました。
まず、袖を先にひっぱるよ~両方ね~!!そして、頭を脱ぐと・・・裏返しにならないでぬげま~す。
脱いだら~たたむよ~!袖を折る、もう片方の袖を折る、下から上へ、くるくるロールケーキ作って~!!できた~そうしたら、自分のロッカーに入れる~!!できた~!!じゃ~みんなもやってみよう!!
4人とも落ち着いて脱いでたたみます。ホントに当たり前のようですがすごいんです!!感心します。
マスク外してお茶のもうか?の一言で・・・マスクを自分で外し、フックにかけるのと同時に水筒をフックからはずすんです!!素晴らしい!!!そして、トイレに行くよ!の声掛けで4人ですたこらサッサと歩いてトイレへ一直線
先生が行く間もなく、もう出てきて手洗いしてました(笑)
たくましい3歳!活動ひとつひとつに感心させられっぱなしです。