運動会の絵!
運動会の絵を全学年描いていました。実際に行った出来事を絵に描く場合やはり自分の中で印象に残ったことを描くようです。
ひとつひとつ見ていくと、ストーリー性があったり、動きのある絵もあったり「すごい!」「すごい!」の連続です。
年少さんの絵もはじめに比べるとずいぶん描けるようになっていたり、よ~く見て見て下さい。「モアイ」のねずみ色の腰みのが描いてあったり、年中さんは、カラフルなものといえば・・・「バルーン」であったり、年長さんは、鼓隊の衣装を着ていたり、リレーでも
向こうから走ってきて、手前を走る横姿、そして走り去る後ろ姿が描かれていたり・・・もう素晴らしすぎます。(笑)
絵の中には、例年はない椅子がいくつもいくつも描かれていたり、ちゃんと応援しているおうちの方が登場していましたよ!
見て頂けたことが嬉しかったんでしょうね。絵をひとつとりましても子どもたちの心が見えてきます。
絵をぐるっと見て周り、遊戯室を見ると・・・あれ?バルーン?誰かしら?なんと!!ひよこ組・うさぎ組さんがお兄ちゃんお姉ちゃんのまねっこして手を伸ばしてやってましたよ~!!上手~!!練習をいつも見てたもんね~!!今すぐできそうでしたよ!(笑)
2年後が楽しみですね!うふふふ・・・