どうやったら?・・・
かわいい光景!!これ、大体の方が経験したことありますよね?(笑)
幼稚園でのあるあるですが、今回はピアノの下を覗いたら・・・おもちゃが奥に落ちてる!!と子どもたちが見つけて、試行錯誤してます
どうやったら届くのか?考えてます。ブロックをつなげてつなげて・・・そこに行くまでには、いろんなものを試します。
洗濯ばさみをひとつじゃいくら何でもと思って、いくつかつなげたり・・・はさんでみるって・・・
「そんなの届くわけないでしょ?」なんて言わないで!どこまでどうみんなで考えるのか?大人たちはニヤニヤしながら見守っています。
こういう場面、普段の生活でありませんか?お友だちと一緒に考えながら答えを出していく!のは、ここでしかないですけどね!
とにかく、その真剣にどうにか取ろうと考える光景がたまらなく可愛かったです(笑)これも、大事なことですよね。