動物園で何見る??
先週、年少・年年少さんが動物園に行くのを見送り、昨日誕生日会で年中さんの5月生まれのお友だちは動物を探して・・・
気持ちは動物園!明日は何見たい?と動物園に行けるのを楽しみにしていました。朝は、曇り空だったのに途中カンカン照りになるときも!!年少さんたちとコースは違って、サイから、水牛、ミーアキャット、カエル、チンパンジー、チーター、ぴーちくパーク、くじゃく、ポニー、うさぎ、てんじくねずみ、ひよこ、オオサンショウウオ、かめ、らくだ、マレーバク、みんなが見たがっていた、キツネ!!とら、ひょう、ライオン・・・かなりの距離を頑張って歩きました~!!なので、かなりバテておりました。帰宅して、お疲れが出ているかもですね(苦笑)ひとつひとつ見る中で、つぶやきと言いますか、気づきがかわいくて、くじゃくのところでは、はじめ閉じていたオスの羽が、こどもたちの大声援「みせて~みせて~」まぁ~かなりの大音量に負けてか?なんと、メスにではなく、子どもたちに向けて羽を広げておりました。ある物知り博士の男の子が、「これはね!オスが、僕と結婚して下さい!ってメスに言ってるらしいよ。」とみんなに説明・・・さすが!チンパンジーは、目の前で見ているときはそうでもなかったのに、通り過ぎたとたん!「ぎ~ぎ~!!」とケンカのものすごい声・・・あやめぐみさんは、チーターまで行っていたのに、ものすごいダッシュで戻ってくるほどでした(笑)チーターの「ジルコ」(♂)は今日が9歳の誕生日だそうで、みんなで「おめでとう」を言いました。途中、知り合いの飼育員の方2人に違うところで会いました。お話を聞くと、来園が再開してから、団体の方が遠足で来られているのが、うちを入れて2園だそうで、やっぱり遠足に来ている子どもたちの声が嬉しい!!とお二人とも同じことを言われてました。動物園の方々もいろんなことを感じられているんだな~と感じました。
雨の心配もありましたが、今日は動物園に行けて良かったです!先生が「次は、お弁当を持って来ようね~」と話していました。