バッシャ~ン!ベチャベチャ!
今日のひよこ組さん、水風船と泥んこを楽しんでいました。水風船は、一気に何個も膨らますことができ、水が入ったら勝手に棒から外れて風船のできあがり!という優れもの!!!意味伝わりますか?とにかく驚きでした。
膨らんだ水風船を思いっきり投げてバッシャ~ン!!風船の出たごみもちゃんと拾って、たらいの水もみんなで流して・・・すると自然とはだしの子どもたちは、泥んこの気持ちいい感触を手でも足でも味わっていました。先生の足を泥で埋めちゃえ~(笑)まだひよこさんは自由気ままに思うがままに泥にも触れてましたが、これが年齢が上がるにつれ、「え?いいの?」って顔色を伺うようになっていくものです。(特に汚れちゃうことは)大人のGOサインで子どもたちの心が解き放たれる瞬間の子どもたちの姿っていいですよね。いつも好きなように・・・という状況になれないかもしれませんし、逆にいつも子どもの好きなようにさせすぎるのも考え物ですが・・・時には大胆に豪快な遊び(家でできない遊び)もここでできたらいいですね~!まだまだ楽しめるあそびを先生考え中ですよ~!!