あさひが丘幼稚園 (広島市安佐北区)

» 年長芋ほりへ・・・

年長芋ほりへ・・・

今日は、年長芋ほりへ出かけました。木村先生に見送られ、途中運転手さんにも見送られ・・・行きの園バスからの景色からもいろんなことを感じます。通ったことがあるお友だちが、「そろそろ川が見えるよ~」と教えてくれました。トンネルだ~!ローソンだ~!もう一回トンネルを通り、くすり屋さんだ~!(だれかが、ウォンツでしょ!とツッコみます)あ!!高速道路の車から煙がでてる!え!!!と見上げると、バスの先生が工事だよ~と教えてくれました。そうこうしていたら、看板が見えてきました。さあ~この看板からぐんぐん山を上がっていきますよ~!野外活動センターに到着!!駐車場からテクテク歩いて・・・かなり上の畑にあがりました。歩いていく道中では、急にブレーキがかかりみんなが何かを・・・(急に立ち止まったり、座り込んだり・・(笑))

大きなミミズ~!!上を見上げてる?高~い木から落ち葉が風でヒラヒラと舞い落ちて(素敵な光景なのに伝わらないのが残念・・・)きれいな山水が、やかんの口から??コスモス畑を通り、山の斜面には木の根っこが!!根っこって土の中のはずなのにね~などなど今日の一番の目的は「おいもほり🍠」ですが、秋の自然を目で見たり、触って感じたり、においで感じたり・・・芋ほり以外にもいろいろな要素があるわけです。次へつづく・・・