今日の年長さんもお当番表を描いていました。年長さんも神社のお参りのように「二礼 二拍手 一礼」をして手を合わせていました。初詣に行った~鏡餅も飾った~と話していました。2階からの園庭を見て下さい!年長さんが「なにこれ?迷路みたいになってる~!不思議~」って気づきましたね!この園庭の1mの深さに「透水管」という管が通っているんです!雨や雪がしみこむようになっているんですが、雨の時はあまり気付きにくく・・・
雪が降るとこ~んな感じになるんです。でも、もっともっと降ると・・・真っ白ですが・・・
夕方はまたまた息が止まりそうなくらいの吹雪!!そして、船のバックにいつも見える山はあっという間に真っ白になりました。さて、明日2グループさんと会えるかな?