今日の年長は、鬼の面の色塗りをしていました。色鉛筆やマーカーを使い細かいところも丁寧に「楽し~い!」と塗っていました。全員鬼の面をかぶってもおうちの方は我が子はきっとわかるでしょうね~(笑)「先生!見て~!」振り返ると「おー!こわ~い!」怖そうな鬼の面出来上がり~!これで頑張って鬼退治をするそうです。心の中の悪い鬼、退治したい鬼を聞いていました。あるクラスの圧倒的に多かったのは、「YouTube鬼」だそうです。毎年子どもたちに聞くと、例年泣き虫鬼、寝坊鬼、わがまま鬼・・・というのが多かったのですが、YouTubeか~と時代を物語っていますね~(笑)お母さんは、スマホ鬼~!スマホばっかり触ってるも~ん。先生も家に帰ったら夜はスマホばっかりいじってるんでしょう?と言われていましたよ(笑)あるクラスでは、指編みをおうちでやった~と幼稚園に持って来て見せてくれていました。