あさひが丘幼稚園 (広島市安佐北区)

» 戸外遊び③

戸外遊び③

まだまだ続きます!お次はどんな様子でしょう。こんなに天気がいいと体も動かしたくなります。先生も子どもたちと思いきり走っていますよ~💨いい走り!(笑)途中花壇に目をやると・・・お花がないのがわかりますか?

最近、花壇のお花を「みてみて~きれいでしょ」とぽきっと折って、時に根っこから抜いて見せに来てくれる出来事がありました。悪気はないんですが・・・「きれいだから折ってみたの?」と聞くと「うん」とのこと・・・

「植えてあるお花は抜いたらダメなのよお花も生きているからかわいそうでしょ?だからきれいね~って見るだけね」というように伝えます。もしかしたらおうちのお庭のお花のお手入れでお母さんがハサミでチョキンとする姿など見ているのかもしれませんよね・・・そして、きれいだからついとりたくなる心理もわからなくもないです。すると、「じゃあ~今度たんぽぽにするね」と言うんです。雑草、野の花と花壇に植えている花の区別、なかなか難しい部分も・・・これは良くてこれはダメということ他にもあるかもしれません。おうちの方も私ならどう答えるか?考えてみて下さい。子どもの心も考えながら、でもいけないことはキチンと伝えて行きたいです。

泥団子を作った子どもたちが私のもとへやってきました。お休みの間泥団子がどんなふうになるのか、月曜日に見たい!とのこと。その気持ちを受け止め、こっそり秘密の場所へと置くことにしました・・・さて、月曜日に真っ先にそこへ行くのかも見てみたいものです(笑)