年長のシールノート!
今年度は年長さんだけシールノートが違います。これは、50周年の企画ものだそうで、なんと月によってテーマも違い、シールも1枚1枚違うんです。30(31)種類あるということですね。そして、1年が終わると図鑑が完成!となるそうです(笑)4月は、いちごのページ!こんなに種類があるのね~と大人が見ても楽しいノートになっています。では、他の学年もこのシールノートにしたらどうか?と考えますが、このシールノートの裏表紙にシールを入れるポケットがついていて、それぞれ自分のシールを入れて毎朝出して自分で貼る。自分のシールを自分で管理ができる年長さんだからこそ、この1枚ずつのシール、勝手に何日分も貼ったら貼るシールがなくなるのよ~!「わかってるよ~」という年長さん、そしてこの種類を楽しめる年長さんには、ピッタリなシールノートだと思います。ちなみに5月のページは・・・「どうぶつ」です。