ジュースがてんとう虫に変身✨
オレンジと赤のお花紙をコップに入れまして・・・「何ジュース?」ミカンジュース!いちごジュース!おいしそう!かんぱーい!!赤いお花紙を小さくギュ~っと丸めて、「見て!梅干しみたい!」って見せてくれました!
そうね~!お弁当のおむすびに梅干し乗ってるもんね~!(笑)じゃあみんなでかんぱーい!!さて、お次は、このビニール袋に入れまして・・・すると、見て下さい。3歳児さんは、どうやっていれるの?と特に聞きません。これが少し大きくなり、逆にいろんなことを経験して、いろんなやり方を知るから確認のため先生に聞くようになるのかもしれませんね・・・ひよこさんたちは、一つずつつまんで入れる子もいれば、袋にコップを突っ込んで落とすように入れたりといろいろです。顔も、目と~鼻と~口、上手に描けました。ステキなお洋服にするよ~と黒丸を貼ったら・・・てんとう虫のできあがり~!!そこから、散歩へ出かけました。「2階へ行くって!」とか「お魚さん見たいって!」とてんとう虫の声が聞こえるようです(笑)職員室にいる先生たちのところへ飛んで行ったり、園バスにも乗れたてんとう虫たちでした~🐞