今日の年長は、月刊絵本を読んでいました。あるページ・・・「この大きな木!どうやって動かす?」というお題です。ここに書いていない考えが浮かんだ男の子もいたようです。一生懸命考えたようで、担任がすごい!すごい!と褒めていました。となりのクラスは、クイズ!「大人の歯は、虫歯にならない。〇か×か」口の中、みんなの歯はどうなっているのか?の話でした。また、おうちに持ち帰ったら一緒に見てお話してみて下さい。子どもたち、まあ、お友だちの考えを聞いたりして、刺激になるのもあるからでしょう。子どもなりにいろ~んな考えを持っているものですよ。子どもたちの話から、「へぇ~!!」ということを感じることが日常にたくさんあります。子どもの話って、通り過ぎてしまうことも多いかもしれませんが、じっくり向き合って話すのもわが子ながらなかなか面白いと思いますよ・・・