参観日1日目(赤・黄・りす)
今日は、1日をまとめました。ひよこ組は、「わたしのワンピース」の絵本のうさぎにいろんな形のシールでワンピースの模様を飾りつけ・・・何色にしようかな~?って選んでいるところですね。お母さんがおられるときは
頑張っていたけど、帰られてから寂しくなって涙が出たひよこさんも・・・外遊びの時は元気を取り戻し、「さっき泣いたんよ」と私に教えてくれました。年少さんは、お当番表で自分の顔を描いていました。描けたよ~!っておうちの方に見せに行く姿もみられました。「今日何したの?」と年少さんに聞くと、お母さんが好きだからお母さん描いたの!という子も・・・いやいやいやお母さんがお当番さんになるけどいいの?と聞くと、それはダメ!だそうです(笑)年中さんは、さんさんタイム!2クラス合同でした。最後のゲーム、〇△▢は本当はおうちの方々にもやっていただこうかと思っていたのですが・・・時間切れとなり、残念でした~💧年長さんは、お月見団子を制作。細長い紙を組んで、立体的な団子を作っていました。難しそうでもありましたがいくつか作っていくごとにコツを覚えていろんな方法も試したり、完成するのが楽しみですね!