年長さんは、もちろん今日も!練習あるのみで、頑張っていました。年少の部屋で制作をみていると、園庭からオープニングの曲が~♪日に日にやる気!もどんどん見えてきます。子どもたち自身の心の変化もより強くなってきているのは、きっと気のせいじゃないと見ていて感じます。組体操、リレーももう最終段階です。ある人が言っていました。運動会といえば、やっぱり年長のリレー・・・たくましく走る姿に成長を感じます!なんてそんな簡単なものだけではなく、わが子ではなくても見ていてその走りに引き込まれて、その頑張りになぜ、涙がでるほど感動をおぼえるのか・・・この感覚なんとなく皆さん伝わりますよね・・・毎年感じますが、このリレーには、勝ち負けだけではなく、もちろん勝負も通して、自分の力だけではなくみんなの力で嬉しい気持ち、悔しい気持ち、次は負けないぞ!の気持ちなど、いろんな心、感情を経験する要素がたくさん詰まっています!!
幼稚園生活最後の運動会!たくましくなった、大きくなった年長の姿をしっかり見守って下さい!