遠足日和~🦁
2022年10月26日
今日は、年長が動物園へおでかけ・・・今日は、少し足を伸ばして「西園」へと向かいました。
まず道中の景色をご覧ください!青い空。緑の葉以外に色づき始めた赤や黄色がとてもきれいでした。
動物を観察するのはもちろんですが、周りの植物、耳を澄ませば小鳥のさえずりも聞こえたり・・・動物の説明書きをみんなで読んでみたり、いろんなことに目を向け感じていました。ある物知り博士くんが、「あのね~じつはね~!」と行く先々で豆知識を語っていました(笑)幸せを運ぶ「コウノトリ」、かわいい「カワウソ」、「レッサーパンダ」の裏にも動物がいるのをご存知ですか?「シフゾウ」っていうシカ科の珍しい動物です。今度是非見てみて下さい(笑)そして、た~くさん歩いて今日のお弁当タイムは、「展望広場」ひろ~いところできれいな山の景色を眺めながら、いただきま~す!先日の掘ったお芋が入っているのを見せてくれました。
広場を思いきり走り回ったり、だるまさんがころんだもどんどん人数も増えて楽しんでいました。自然を見つけたり、思い思いのひとときを満喫していました。朝通った時に眠っていたトラやライオンも帰りは、近くで見れたり・・・年長さんだからこそのいろんな発見をしたり、見たり、聞いたり、思いきり体を動かしたり、天気も良く
今日は、本当に楽しい1日になりました。今日は、た~くさん歩いたので、みんなも先生たちもぐっすり眠れることでしょう(笑)
カテゴリー: 年長