年長ともなると・・・お話にでてくるオシャレな鳥。「極楽鳥」ってどんな鳥?調べてきたお友だちがいました。
素晴らしい!そうです!ただ、劇をするだけではないということが伝わりますね。そしてまた、おはなしへの興味も深まるはずです。
そして、もうひとつ!昨日の皆既月食ご覧になりましたか?きっと、親子で見たよ~という方もおられるはずです。ひとりのお友だちが赤いお月様を絵に描いて持って来ていました。見えますか~?赤いお月様の裏に小さな惑星が・・・その描いてきたお友だちもお話してくれましたが、もう一人の物知り博士くんが、「あのね~太陽と~月と~、惑星がね~」と説明がはじまりました。虫に詳しい、そして天体にも詳しいのかな?そして、幅広くいろんなことを知っている2人のお友だち・・・思わず、「ね~二人とも大きくなったらどんなことをする人になりたいの?」と質問してしまいました(笑)あまりの熱弁ぶりに周りにいるお友だちも引き寄せられていました。
ひとつひとつが学びにつながるみんなにもよい影響力があることは、とっても素晴らしいことですよね。
大人の私も勉強になります!!感心させられっぱなしです。さあ!明日はどんなことが待ってるのかな?