ぱんだ組のようす・・・🐼
預かりぱんだ組を覗いてみました。大きな絵本を見ていました。他にも何冊かあるのですが、まぁまずこの大きさににやけてしまいまして・・・(大きい~!!(笑))読み手の先生は、結構重くて大変だそうです(笑)今日読んでいたのは野菜のページ、それからこれは珍しい、「いろいろな種類のハサミ✂」ハサミはハサミでもこ~んなに種類があるなんて見ていても心をくすぐられました。「これ、おうちにある!」どれどれ?見ると、高枝切狭でした!!他にも、紙を切る、布を切る、髪の毛を切る、糸を切る、植木を切る、そして日常なかなかみれない手術用のハサミもありその隣には、へその緒を切るはさみも描かれていて、ある男の子は、「え?へその緒?ん?へそを切る?何?何?へその緒?ってなに?」と目が遠くをみつめて、違うことに❔がいっぱいになっていました。物語絵本も良いですが、こういう絵本も興味そそられる絵本ですね。他のページも別の種類の絵本も見てみたくなりますよね~ うふふふ